「食と農林漁業大学生アワード」とは?
全国の食と農林漁業に関わる学生団体の中から最も優秀な取組みをしている団体に「農林水産大臣賞」を授与する大会です。
書類審査を通過した団体は、 最終審査(プレゼン審査)に挑みます。有識者などの審査員と観客の前でプレゼンをし、厳選な審査の上で「農林水産大臣賞」が決定します。
また、2020年(令和2年)からは「企業賞」も創設予定です。
「企業賞」の対象団体は応募団体全てです。ふるってご応募ください!


これまでの受賞団体
第8回(2019年)
神戸大学地域密着型サークルにしき恋(兵庫県)【北陸・近畿ブロック代表】

第7回(2018年)
農村16きっぷ【2度目の受賞】

第6回(2017年)
東海大学チャレンジセンター
阿蘇援農コミュニティープロジェクト

第5回(2016年)
農村16きっぷ

第4回(2015年)
あぐりとかち

第3回(2014年)
キッチンの科学プロジェクト(KKP)

第2回(2013年)
学生日本酒協会

第1回(2012年)
白藤プロジェクト
